一覧へ戻る
画像をクリックすると、拡大画像をご覧いただけます
紫式部石山寺観月図
板谷廣長筆 隨意歌賛
絹本彩色画
表具195×52糎
本紙117,5×45,2糎
軸装 箱入
寛弘元年(一〇〇四)、紫式部が石山寺に参篭した際、八月十五日名月の晩に『源氏物語』の「須磨」「明石」の発想を得たという。
本作はその伝承を描いた作品である。
筆者の板谷廣長は住吉派板谷家の二代で幕府御用絵師を務めた。
湖面に映る月を見つめる紫式部と微かに色づく紅葉が印象的な絵画作品である。
価格:550,000円(税込)
こちらからお問い合わせいただくと、
作品名がフォームの件名に自動入力されます
ご購入に際して
お電話、または商品ページのお問い合わせボタンをクリックいただき、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
セキュリティの観点から、自動返信メールは送信しておりません。 1〜2営業日にて、お電話、もしくはメールにて当店よりご連絡差し上げます。 ご来店いただき、ご覧いただくことも可能です。 代金は、お振り込み、またはクレジットカード支払いをお選びいただけます。 ご入金を確認致しましたら、お品物を発送させていただきます。