一覧へ戻る
画像をクリックすると、拡大画像をご覧いただけます
昭和切 藤原俊成筆 古今和歌集断簡 田山方南箱書
昭和切本古今和歌集断簡
藤原俊成筆
古今集巻第五秋歌
総丈123×37,5糎
本紙22,5×16糎
軸装
二重箱入
田山方南箱書
もとは榊原家に伝来した上巻1冊が昭和3年に分割されたことから
「昭和切」の名がある。
切れ味鋭い書風は俊成晩年の特徴的な筆跡を伝える。
【読み】
馬をひかへて立てるをよませたまひ
ければ、つかうまつりける
立ちとまり見てを渡らむ紅葉葉は
雨と降るとも水はまさらじ
是貞親王の家の歌合の歌 忠岑
山田もる秋のかりいほに置く露はいな
おほせの鳥の涙なりけり
題知らず よみ人知らず
ほにも出でぬ山田をもると藤衣
立ち止まって紅葉をゆっくり見てから川を渡ろう。
紅葉は雨のように降っても川の水は増えはしないのだから。
山田を守る番をするために設けた仮小屋に置く露は、
いなおおせ鳥の涙なのであった。
価格:3,500,000円(税込)
こちらからお問い合わせいただくと、
作品名がフォームの件名に自動入力されます
ご購入に際して
お電話、または商品ページのお問い合わせボタンをクリックいただき、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
セキュリティの観点から、自動返信メールは送信しておりません。 1〜2営業日にて、お電話、もしくはメールにて当店よりご連絡差し上げます。 ご来店いただき、ご覧いただくことも可能です。 代金は、お振り込み、またはクレジットカード支払いをお選びいただけます。 ご入金を確認致しましたら、お品物を発送させていただきます。